梅雨に入りましたね☔じめじめの日が続きそうですが💦児童館の花壇には、昨年植えたアジサイの「アナベル」がきれいに咲いています。今年新たに他の品種のアジサイも植えてみました。雨にも負けず植物は元気です💪児童のみなさんも雨の登下校には充分気を付けてくださいね。



心を込めて ❤父の日のカード作りました❤
梅雨に入りましたね☔じめじめの日が続きそうですが💦児童館の花壇には、昨年植えたアジサイの「アナベル」がきれいに咲いています。今年新たに他の品種のアジサイも植えてみました。雨にも負けず植物は元気です💪児童のみなさんも雨の登下校には充分気を付けてくださいね。
心を込めて ❤父の日のカード作りました❤
児童のみなさんゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?
毎日寒暖差もありますので、体調に気を付けてお過ごしくださいね。
~~児童館からお願いです~~
児童館駐車場(ホール前公民館よりの方)植え込みの周りの大きな石にぐらつきがあり、崩れる恐れがあります。その為にトラロープや三角コーン、注意喚起ポスターなどをして、侵入しないようにお願いをしていますが、児童が入ったりロープを遊具代わりにして遊んでいました。ご自宅でも絶対に近寄らないようお子様に注意をしていただけましたら幸いです。 そして、児童が侵入をしてるのを目撃した場合、 ご自分のお子さんでなくても「注意喚起の声掛け」をしていただけますようご協力をよろしくお願いいたします。「うちの子も、どの子も、この子も、地域の子」地域児童の安全を皆で守りましょう。
「5月のプラ板工作」プラ板に可愛いパーツを付けて仕上げました。
「5月おはなし会」100冊以上の絵本を用意!!思い思いの時間を過ごした後🎵大型絵本「にゃーご」を読みました。「あめふりさんぽ」のおはなしの後には「てるてる坊主」をつくったよ☆ 次の日のウォークラリーは晴れてよかったね♪